〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-4 フジビル601号室

受付時間
10:00~17:00
※土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始を除く
アクセス
JR新横浜、横浜市営地下鉄新横浜駅から徒歩6分
駐車場:無し、近くに多数のコインパーキング有

お気軽にお問合せ・ご相談ください

045-472-3523

売掛金とは?

売掛金とは、「あとで代金を払ってもらう約束で商品やサービスを提供したときに発生するお金のこと」です。

もっと簡単に言えば、「ツケで売った分のお金」です。


■ 具体例でイメージしましょう

たとえば、あなたが文房具屋さんを経営しているとして、企業Aから「ボールペン100本を今すぐ納品してほしい。支払いは来月でいい?」と言われて納品したとします。

このとき、

  • 商品はすでに渡している

  • でもお金はまだもらっていない

という状態になります。

この「あとでもらう予定のお金」が、売掛金です。


■ 仕訳例(会計帳簿の記録方法)

例:ボールペンを10,000円分(消費税別)売り上げた。支払いは来月。


仕訳(税抜処理の場合)

借方(左) 金額 貸方(右) 金額
売掛金 11,000円 売上 10,000円
    仮受消費税 1,000円
  • 売掛金:11,000円 → 将来受け取る予定のお金

  • 売上:10,000円 → 今回の商品販売の金額

  • 仮受消費税:1,000円 → 消費税分


■ 売掛金の回収時の仕訳(入金時)

後日、企業Aから銀行振込でお金が振り込まれたときの仕訳です。


借方(左) 金額 貸方(右) 金額
普通預金 11,000円 売掛金 11,000円

■ 売掛金の注意点

  1. 回収漏れに注意!
     売掛金は「まだもらっていないお金」です。ずっと入金されなければ損になることもあるので、管理がとても重要です。

  2. 貸倒れ(かしだおれ)リスク
     相手企業が倒産したり、支払いをしてこない場合、その売掛金は回収不能になることがあります(これを「貸倒れ」と言います)。

  3. 締日・支払サイトの把握
     月末締め翌月末払い、など取引先ごとのルールがあるため、しっかり確認・管理しましょう。

  4. 売掛金は資産
     売掛金は「将来お金が入る予定」なので、貸借対照表(バランスシート)では資産に分類されます。


■ まとめ(ポイント)

 

  • 売掛金=あとで回収する予定のお金(ツケ)

  • 商品やサービスを提供したときに発生する

  • しっかり管理しないと貸倒れのリスクがある

  • 会計上は資産として扱う

  

 
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-472-3523
受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-472-3523

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

タケバ会計事務所

住所

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-4 フジビル601号室

アクセス

JR新横浜、横浜市営地下鉄新横浜駅から徒歩6分 
駐車場:無し、近くに多数のコインパーキング有

受付時間

9:00~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日・夏季・年末年始